マッチングしない男性が確実にイイねをもらう5ステップと4つの原因を解説 【コミュ障×マッチングアプリ攻略】

このような悩みを、本記事では解決できます。

この記事を書いている私は、コミュ障を克服した会話のプロで、下のような経験があります。

白衣のコミュ障
  • マッチングアプリ2ヶ月で彼女を作った経験を発信
  • 人気会員 (いいね500+) の経験あり

男性がマッチングしない簡単な理由

男性がマッチングしない理由は4つしかありません。

それを解説するには、女の子があなたにいいねをする (マッチングする) 流れを理解してもらわないといけません。

あなたがマッチングしない理由は、上の画像で全てを説明できます。

具体的には下の通りです。

あなたがマッチングしない理由

  • アプリが適していない
  • そもそも女の子に見られていない
  • 写真に魅力を感じない
  • 最後の一押しが足りない

あなたに合ったアプリじゃない

まず、いいねがもらえない理由として、あなたに合ったアプリを使えていない可能性があります。

アプリによって、いいねのもらいやすさが全く違ってくるからです。

例えば私は、PairsとOmiai2つのアプリで10,000もの足跡をつける実験をしました。

結果、Pairsは20いいね、Omiaiは50いいねと、Omiaiのほうが2倍以上も「いいね」をもらえたんですよね。

つまり私はOmiaiの方がイイねをもらいやすかったと言えます。

このように、あなたに「いいね」がつかない理由として、あなたがいいねをもらいにくいマッチングアプリを使ってしまっている可能性があります。

あなたに合った年齢層・目的からオススメのマッチングアプリを知りたい人は「マッチングアプリを6つ使った僕がオススメするアプリ」をぜひチェックしてください。

女の子に気づかれていない

マッチングしない2つ目の理由は、女の子に気づいてもらえてないからです。

あなたがいくら写真やプロフィールにこだわっても、女の子に見られなければ意味がありません

女の子があなたに気づくには2パターンあります。

  • 女の子が自発的に探して見つけるパターン 
  • あなたの「いいね」「足跡」に反応するパターン 

まず1.の女の子に探してもらうのは諦めましょう。
イケメンが上位を独占しているからです。

そのため2のアプローチがオススメ。
あなたが頑張れば頑張るだけ、気づいてもらえるからです。

私の検証を紹介します。まず「いいね」も「自分から足跡」もせずに1週間ただ女の子をまっていました。その時にプロフを見てくれた女の子は足跡はまさかの3人。

一方で、私からイイねしたり足跡をつけたりするだけで、1週間で20-30人の女の子がプロフをみてくれました。

このように、あなたから「いいね」や「足跡」をつけて、始めて女の子に気づいてもらえます

そのため、あなたから積極的に「いいねや足跡」をつけて、女の子に気づいてもらいましょう。

魅力を感じない写真

魅力的な写真ではないのもマッチングしない理由。

 あなたの「いいねや足跡」であなたを目にした女の子は、写真だけ (+一言コメント(with)) から、あなたのプロフを見るかどうかを判断します。

そのため、せっかく女の子が気づいても、あなたの写真に魅力を感じなければスルーされてしまうんですよね。

このように、あなたが良い写真を使っているかどうかで女の子がプロフを訪れる割合が大きく変わります。

最後の一押しが不足

マッチングしない理由の最後の理由は、いいねを押してもらう最後の一押しが足りないから。

下のような3つの項目に魅力的なポイントがないと、女の子はイイねを押しません。 

  • サブ写真
    →人気会員は、サブ写真のレベルが違います
  • 自己紹介文
    →そこまで力は入れなくて良い。理由は次章「プロフィールの書き方」で紹介
  • 被いいねの数
    →「みんなから人気がある」だけで、いいねを押したくなる

このように、プロフィールに来てもらったあとは、プロフの内容によってイイねをもらえるかが決まります。

また「他の人からも人気がある」という錯覚の魅力なども活用し、女の子からいいねをもらいましょう。

次にマッチング数を増やす5ステップを解説しますね。

マッチング数を増やす5ステップ

マッチングしない男性がイイねをもらう

ここまで解説したように、マッチングするためにはコツがあります。

そのコツを5つのステップに分けて解説しますね。

マッチング数を増やす5ステップ

  • アプリを複数登録
  • 3つの方法で露出を増やす
  • プロフを見てみようかなと思える写真を使う
  • 被いいね数を増やす
  • 違和感のない自己紹介文を作る

アプリを複数登録

優先度:

アプリは複数登録がオススメです、 

あなたが「いいねをもらいやすい・マッチングしやすいマッチングアプリ」が必ずあるから。 

いいねをもらいやすいアプリがある」で紹介したように、全く同じ自己紹介文でも、私はPairsでもらったイイねの2倍もOmiaiでイイねをもらいました。

このように、いいねをもらいやすいマッチングアプリは人によって異なるため、複数のマッチングアプリを登録するのが大切です。

とはいえ、どのアプリを登録すればいいのかわからないですよね。個人的には、会員数が多い4つのアプリ (Pairs・タップル・with・Omiai) がオススメです。

これらのアプリは「マッチングアプリを6つ使った僕が2,30代男性にオススメするアプリ」で詳しく解説しているので、ぜひチェックしてください。

露出を増やす3つの方法

優先度:

そもそも女の子に見られていない」で解説したように、どれだけプロフィールを作っても、気づいてもらわなければ意味がありません。

下のような3つの方法で露出を増やしましょう。

  • 足跡をつける
  • 自分からいいねをする
  • アプリ内のアイテムを使ってみる

足跡をつける

優先度:

「足跡」は原始的で、しかし効率的にマッチング数を増やせる無料の方法です。 

強制的に女の子に気づいてもらえます。

私はPairsを1週間つかって10,000の足跡を残し、300人くらいの女の子がプロフィールに来てくれました。

このように足跡を残すだけで、あなたのプロフィールは気づいてもらえます

さらにプロフを見てくれた一部の女の子は「いいね」してくれるんですよね。

その中にあなたの好みの女の子もいるかもしれません。いなかったとしても、あなたの被いいね数が増えるので、人気会員のように演出でき、さらにイイねが増えやすくなります。

このように、強制的に女の子に気づいてもらえる足跡は、マッチング数を増やす有効な手段です。

自分からいいねをする

優先度:

あなたの露出を増やす2つ目の方法は、あなたからいいねをすることです。

いいねもらった女の子には通知がいくので、必ず気付いてもらえるからです。

例えば私は、イイねをほとんど使い込んでいました。その結果、いいねした7-8割くらいの女の子は私のプロフィールに訪れてくれていた印象があります。

このように、いいねは恥ずかしがらずにすべて使い切りましょう。それだけで、相手に気付いてもらえます。

アプリ内のアイテムを使ってみる

優先度:

アプリ内のアイテムを使うのも、露出を増やす手段の一つです。 

有料ではありますが、簡単に露出が増えるので、「足跡をお金で買う」イメージですね。 

私はPairsで、露出が増えるアイテムを使ってみた結果、1回(60分)で50人くらいの女の子にプロフィールを見てもらいました。 

このように、足跡つけている余裕が無い!という人は、アプリ内のアイテムを使って露出を増やすのがオススメです。

魅力的な写真を用意

優先度:

魅力的な写真を1枚目に設定しましょう。

いくら女の子に気づかれても、写真に魅力を感じなければプロフィールを見てもらえないからです。 

例えば私は、顔写真なしで足跡を残した時と、顔写真ありで足跡を残した時を比較しました。

5000人に足跡を残したのですが、顔写真がある時は150人がプロフィールに来てくれたのに対して、顔写真がない時は15人しかプロフィールに来てくれませんでした。

このように、1枚目の写真に力を入れるだけで、あなたのプロフィールに来てもらえる可能性が高くなります。 

とはいえ、魅力的な顔写真の用意って難しいですよね。 そこで「顔写真の撮り方」を参考に、注目してもらいやすい顔写真を用意しましょう。

被いいね数を増やす

優先度:

マッチング数を増やすために、あなたのタイプではない人からも、いいねをたくさん貰いましょう。 

あなたの希少性が上がるからです。

人は「希少性」のあるものに惹かれます。地域限定品、再販予定なしの商品ってつい欲しくなりますよね。 マッチングアプリでは「いいねが多い人」は希少性のある商品であると言えるでしょう。

 そのため、被いいねを増やすのが、結果的にマッチング数を増やすコツです。 

とはいえ、いいねがもらえるならマッチング数で悩んでませんよね。

 そこで「3つの方法でいいねを増やす」で解説した方法を実践してみてください。いいねが少しずつでも集まるので、人気会員風に見てもらえるようになります。

違和感のない自己紹介文を作る

優先度:

マッチング数を増やすために、違和感のない自己紹介文を作るのも大切です。 

女の子は男を減点方式で判定しているので、自己紹介文に違和感を感じただけで逃げていくからです。 

とはいえ、自己紹介文の優先順位は低いです。 私は女友達を通じて「人気会員の男性」を分析した経験があります。

驚いたことに、ほとんど自己紹介が書かれていない男でも、顔写真が良ければ人気会員になれていたんですよね。 

このように、プロフィールは違和感さえ与えなければ長くても短くてもOKです。 

人気会員も使っている簡潔なプロフィールの書き方は「たった3ステップでわかる!マッチングアプリのプロフィールの書き方」で解説しているので、ぜひチェックしてください。

マッチングしない男性の対処法まとめ

本記事の内容をまとめます。

  • 男性が全然マッチングしないごく簡単な理由
    • あなたに適したアプリを見つけられていない
    • そもそも女の子に見られていない
    • 魅力を感じる写真じゃない
    • いいねを押す最後の一押しが足りない
  • マッチング数を増やす5ステップ
    • アプリを複数登録
    • 3つの方法で露出を増やす
    • プロフを見てみようかなと思える写真を使う
    • 被いいね数を増やす
    • 違和感のない自己紹介文を作る

この記事の内容を実践すれば、確実にマッチング数がアップします。

マッチングしてから付き合うまでの流れは「マッチングアプリ2ヶ月で付き合うまでの7ステップを体験談から解説」で解説しているので、ぜひチェックしてくださいね。

-マッチングアプリ